<生理痛>寒気の原因はなに?ホルモンの観点で徹底解説

生理痛の症状の一つに寒気があります。

実は生理痛といっても一口にすべて痛いわけではなく、寒気がある人も少なくないです。

なぜ寒気を感じるのか、その理由はホルモンバランスの変化による体温の上昇にあります。

女性は排卵後、一定期間を経て生理が来ますが、排卵後から生理終了までは体温が高くなっていることが多いです。

人により上昇する体温は大幅に異なりますが、平均35度5分くらいの人が37度を超えることも珍しくないといいます。

年齢やホルモンの変化により多少温度は異なりますが、体温の変化が発生することで寒気を感じる理由は体温が上がると人間の身体の仕組みで、体の表面に近い部分の血管を収縮させて温度を下げようという働きが起こることが多いです。

この時に寒気が起こります。

関連記事

  1. 生理中に甘いものを食べたくなるのはナゼ?食べすぎ対策も紹介

  2. 《オナラ》生理中のありがちなトラブルの原因と対策3選!

  3. 【生理不順】周期が40日以上はアウト?私生活で気を付けたいポイント

  4. 生理が起こるメカニズムって?ホルモンが体に与える影響を解説

  5. 【ロキソニン】生理痛に効く市販薬の特徴と服用時の注意点

  6. 《前漏れ》生理中のありがちなトラブルの原因と対策3選!

  7. 生理用布ナプキンのメリットは?紙ナプキンと比較してみた

  8. 《生理がこない…》妊娠以外の可能性について解説します

  9. 《冷え》生理中のありがちなトラブルの原因と対策3選!

▼NEW

▼RECOMMEND

▼CALENDER

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP